■令和5年度(春期)「放射線安全管理研修会」は、令和6年2月29日(金)
御茶ノ水ソラシテイ1階ルームA会場にて、会場型及び同時オンライン配信型の
ハイブリッド形式で開催。また、研修会後には、10日間オンデマンド配信し、
当日会場参加またはオンライン視聴が出来なかった受講者への利便性を配慮しま
した。今回も前回同様、多彩なプログラム構成と放射線に携わる現役の講師のご
講演により大変好評でした。また、特別講演では東京大学総合研究博物館 教授
松崎浩之氏からの講演がありました。
▶開催当日の会場参加者及びオンライン視聴者の合計は162でした。
■次回令和5年度(春期)「放射線安全管理研修会」は御茶ノ水ソラシテイ会場にて令和6年2月29日(木)の開催を予定しております。
■次回令和6年度(秋期)「放射線安全管理研修会」は令和6年9月29日(金)09:50−16:30(公財)原子力安全技術センター3階会議室から
LIVE 配信を予定しております。どうぞご期待下さい。
■令和5年度「放射線安全管理研修会」の秋期・春期あわせ374名の放射線取扱関係者をお迎えする事が出来ました。ご支援いただきました関係者の皆様方のご理解とご支援に感謝申し上げます。
 令和5年度(春期)「放射線安全管理研修会」御茶ノ水ソラシテイカンファレンスセンター1 階ルームA
|